インフォメーション
2016 / 11 / 07 11:13
【ブログ更新】平成28年「高年齢者の雇用状況」集計結果

厚生労働省では、このほど、高年齢者を65歳まで雇用するための「高年齢者雇用確保措置」の実施状況などを集計した、平成28年「高年齢者の雇用状況」(6月1日現在)を取りまとめ、公表しました。
深刻な人手不足と、高齢化の伸展をうけて、中小企業を中心に66歳以上も働ける制度導入が増加傾向にあるようですね。
詳細は、代表ブログでご覧いただけます。
URLは下記の通りです。
2016 / 11 / 04 10:44
【ブログ更新】「老後の年金」受給資格期間が10年に短縮

現在、老後の年金を受け取るためには、通算して25年間保険料を納める必要があります。
この25年の期間が、2017年8月1日より10年に短縮される見通しです。
期間短縮により、初めて老齢基礎年金の受給権を得る人は、約40万人になる見込みです。
詳細は、代表ブログでご覧ください。
URLは下記の通りです。
2016 / 11 / 02 10:49
【ブログ更新】自分の職場はブラック企業か?

連合総研が取りまとめた、第32回『勤労者の仕事と暮らしに関するアンケート(勤労者短観)』を紹介しています。
調査の中で、20~30代の若者を中心に、自分の会社がいわゆる「ブラック企業」であるという認識が高まっている傾向が出ています。
若者が認識する「ブラック企業」の特徴など、調査結果をベースに確認できます。
詳細は、代表ブログをご覧ください。
URLは下記の通りです。
2016 / 11 / 01 11:41
【ブログ更新】採用はまったく会社の自由か?

人事労務管理を円滑に行う上で、様々な疑問やお悩みがあろうかと思います。
代表ブログでは、『Q&Aで学ぶ労務管理』と題して、基本的な考え方を解説しています。
困った時は、ぜひ参考にして下さい。
URLは下記の通りです。
http://sr-komaya.jugem.jp/?eid=12